資格取得者インタビュー

ママの笑顔が、赤ちゃんの幸せをつくる。育児の悩みを話せる、ほっとできる空間。

ベビーマッサージ教室 Chillax
保木本 智恵
チャイルドボディセラピスト・保木本 智恵さんのインタビュー
取得した資格
チャイルドボディセラピスト1級
資格取得日
2025年6月9日
通った指定校
ベビーマッサージ資格取得スクール Hana / 講師: 徳山真理子

学ばれる前は、どんなことをされていましたか?

教育機関で事務職をしていました。

ベビーの資格を取ろうと思った経緯やきっかけがあれば、エピソードも含めて教えてください。

2人目の育休中、「孤育て」で辛い時期を過ごしていました。赤ちゃんとの過ごし方やふれあい方に悩んでいた時に、私を救ってくれたのがベビーマッサージやふれあい遊びでした。もっと深く学んで、同じように悩んでいるママたちに届けたいと思ったことがきっかけです。

いろんなスクールがある中で、当協会を選んでいただいた理由を教えてください。

ベビーマッサージだけでなく、ベビーヨガレッチ・ベビーリフレクソロジー・食育マインドなど幅広く学べること、そしてそれをそのままレッスンに活かせるところが魅力的でした。

現在の活動状況を教えてください。

自宅のおうち教室で、ベビーマッサージを中心にレッスンを行っています。少人数でアットホームな雰囲気を大切にし、ママと赤ちゃんが安心して過ごせる場をつくっています。

お客様(生徒様)にはどのような気持ちで接していますか?

ママたちが「ここに来るとホッとできる」と思えるような場所にしたい、そんな思いでレッスンをしています。赤ちゃんとのふれあいを通してママ自身も癒され、笑顔になれる時間を届けたいです。

活動をしていて嬉しかったことや喜ばれたエピソードを教えてください。

「マッサージのあと、赤ちゃんがうんちをたくさんしてびっくりしました!」と喜んでいただいたり、「リフレッシュできて楽しかったです」とママの笑顔を見られたときに、とても嬉しくなります。赤ちゃんの気持ちよさそうな顔や、ママの笑顔を見るたびに、この活動をして良かったと感じます。

今後、活動をしていく上での夢や目標はどんなことですか?

赤ちゃんとママのふれあいを通じて、孤独を感じずに子育てを楽しめるママが一人でも増えることが私の願いです。ママが安心して過ごせる空間をつくり、悩みや心配ごとを話すことで少しでも気持ちが楽になってほしいと思っています。今後、地域の子育てを支えられる存在になっていきたいです。

現在の活動のPRに使っているホームページやSNSのアカウントなどを教えてください。

チャイルドボディセラピストの資格を取ろうと思ったら

IHTA認定チャイルドボディセラピストの資格は、IHTA指定校で取得できます。
1級資格者が指導しています。

チャイルドボディセラピストの資格を取ろうと思ったら

IHTA認定チャイルドボディセラピストの資格は、IHTA指定校で取得できます。1級資格者が指導しています。

ページトップへ